2024.4月

2024.3月

2024.2月

2024.1月

2023.12月

2023.11月

2023.10月

2023.9月

2023.8月

2023.7月

2023.6月

2023.5月

2023.4月

2023.4月スケジュール
2023.4月スケジュール

2023.3月

31日は未定です。
31日は未定です。

2023.2月

2023.1月

スケジュール変更になりました…
スケジュール変更になりました…

2022.12月

2022.11月

手芸部増やしました❗
手芸部増やしました❗

2022.10月

2022.9月

2022.8月

2022.7月

2022.6月

2022.5月

2022.4月

2022.3月

2022.1月

2021.11月

2021.10月

2021.9月

2021.8月

2021.7月

2021.6月

6月スケジュール
6月スケジュール

2017.1月

2016.5月

2015.7,8月

2015.7月

2015.6月

2015.5月

2015.4月

2015.2月

2014.12月

2014.11月

2014.10月

2014.8月

2014.7月

2014.6月

2014.5月

2014.4月

2014.3月

❇️訂正
上記スケジュール表が間違っていました。
28日(金)は出茶屋さんたてもの園に出店のため、我が家にはおりません。
お絵かき、デッサンは予定どおりです。

2014.2月

2014.1月

詳細は…

1月6日(月)
  正月遊びを作る 14時〜  15時〜
  百人一首大会  16時〜
1月17日(金)
  わらべうたの会 11時〜11時40分 ¥500
  正月遊びを作る 14時〜  15時〜
1月18日(土)
  お茶の間デッサンの会 11時〜12時
  正月遊びを作る 14時〜  15時〜
1月19日(日)
 お茶の間デッサンの会 11時〜12時 ¥500
 正月遊びを作る 14時〜  15時〜
1月20日(月)
  わらべうたの会 11時〜11時40分 ¥500
  正月遊びを作る 14時〜  15時〜
1月24日(金)
 お茶の間デッサンの会 11時〜12時 ¥500
 正月遊びを作る 14時〜  15時〜
1月27日(月)
 お茶の間デッサンの会 11時〜12時 ¥500
 正月遊びを作る 14時〜  15時〜
   
*わらべうたの会のお申し込みは直接深見さんまでお願いします。
*各月曜、金曜は珈琲屋台 出茶屋さんの出店があります。12時〜18時半
*土日は当日朝9時までにご予約ください。

2013.12月

6日(金)  
*深水祐子さんによる絵本とわらべうたの会 
  11時〜11時40分  ¥500 要予約
*どんぐりと松ぼっくりで作ろう
  14時〜  15時〜  ¥500
*出茶屋庭先出店 
  11時〜18時半

7日(土) 
*みんなでつくろう!笑和クリスマス
  11時〜15時  
✴︎参加費などの詳細は「トピック」をご覧ください。

9日(月)
*どんぐりと松ぼっくりで作ろう
  14時〜  15時〜  ¥500
*出茶屋庭先出店 
  11時〜18時半

20日(金)〜24日(火)
*cotolie yuka のロンパールーム
かわいい動物プリントのファブリックを制作するアーティストの展覧会です。
クリスマスのオーナメントのワークショップなどもあります。
詳細は追ってご案内します!

*全日  出茶屋庭先出店  12時〜18時半

27日(金)
*どんぐりと松ぼっくりで作ろう
  14時〜  15時〜  ¥500
*出茶屋庭先出店 
  11時〜18時半

29日(日)
*出茶屋庭先出店  12時〜18時半

30日(月)
*どんぐりと松ぼっくりで作ろう
  14時〜  15時〜  ¥500
*出茶屋庭先出店  12時〜18時半




2013.11月

今月は連休最終日の14日(月・祝)に出茶屋さんと、 料理・レシピ・旅 をテーマにしたネットの古本屋さん「カヌー犬ブックスさん」が我が家で1日だけ開店します。読書の秋。美味しいものを想像しながら、縁側珈琲はいかがですか?

2013.10月

8日(金) 

出茶屋庭先出店 
12時〜18時半
    
15日(金) 

深水祐子さんによる絵本とわらべうたの会 
11時〜11時40分  ¥500 要予約

出茶屋庭先出店 
11時〜18時半
       
18日(月) 

深水祐子さんによる絵本とわらべうたの会 
11時〜11時40分  ¥500 要予約 

「どんぐりと松ぼっくりで作ろう」
14時〜  15時〜

出茶屋庭先出店 
 11時〜18時半
  
29日(金)  

「どんぐりと松ぼっくりで作ろう」
14時〜  15時〜

出茶屋庭先出店 
11時〜18時半

また、今日から木版画作家の古知屋恵子のポストカード(秋冬バージョン)の販売も始めました。彼女の物語のある世界観は本を読んでるみたいです。

昨年夏の展示も好評だったので、お願いしました。秋冬中販売予定です。
今月の Kyklopsketch の予定です。
 

14日(月・祝)

珈琲屋台 出茶屋庭先出店

12時〜18時半

カヌー犬ブックスさんin我が家 

18日(金)

珈琲屋台 出茶屋庭先出店

12時〜18時半

 お絵描き教室『ラップで作ろう!』14:00〜 15:00〜

深見祐子さんによるわらべうたの会
11時〜11時40分 ¥500 要予約

20日(日)

お絵描き教室『ラップの芯で作ろう!』

14:00~  15:00~ ¥500

当日9:00までにご予約ください。


21日(月)

お絵描き教室『ラップの芯で作ろう!』 

14:00~  15:00~ 

¥500

当日9:00までにご予約ください。 

27日(日)

深見祐子さんによるわらべうたの会 

11時〜11時40分 

¥500 要予約 

お絵描き教室『ラップの芯で作ろう!』

 14:00~  15:00~ 

  ¥500

 当日9:00までにご予約ください。 

28日(月)

珈琲屋台 出茶屋庭先出店

12時〜18時半 

お絵描き教室『ラップで作ろう!』14:00〜 15:00〜



お絵かき:7月4日(金)、11日(金)、14日(月)、19日(土)、20日(日)、21日(月)、25日(金)、26日(土)、27日(日)、28日(月)
14:00〜
2021.12
2021.12

ケシハンワークショップ

2012年

8月

30日

夏休み

写真A
写真A

去年から、子供向けのワークショップをやらしていただいたり、自宅でお絵描き教室をはじめてみたりと、盛り上がってみたり、凹んだり。

 

次回の教室は何にするか。参考になる工作本など見つつ、ネタを考える。

 

「どーせ子供にやらせることだから」とはじめのうちはパラパラでチラチラなのだけれども、そのうち「こうしたらどうだろう」と欲が産まれる。この「欲」というのは良い意味でも悪い意味でも作品に影響を与えるというか、「その子の意欲」に直接響く。結構、悩むところです。

 

写真Aは、遊び文化NPO小金井こらぼさんの企画で楽器を作るワークショップをおこない、作ってもらったもの。カンカン鳴る金属を竹串で叩いて、紙コップに糸電話の要領で音を送り鳴らすもの。

このワークショップは2回の連続もので、一日目に楽器制作、二日目に演奏というものにしました。

 

どんどん作り込む子と、途方に暮れる子と、別な遊びをしてしまう子など千差万別。2時間でみんな完成させてくれました。もう少しかかったかな。。。。。。まぁ、約2時間で。

 

 

続きを読む 0 コメント

2012年

7月

31日

日々。

29日の日曜日は阪田宏彰さんひきいる008のコンサートが渋谷のさくらホールでおこなわれ、ビデオの撮影をやってまいりました!

 

素晴らしい演奏。トークも聞こえました!!クオリティーが高いってこういうことなのですね。

43歳にして初めて知りました。うふ。

 

撮影終了後、帰宅。友人がお土産に水風船をしこたま持って来てくれていました。

かみさんと、娘がバシャンバシャン遊んでいた。ヨーヨーのように遊ぶものですが、逆さに打つ遊び方もあるそうで「上級者レベルなのだ」と得意げなかみさんでした。

 

 

 

 

続きを読む 0 コメント

2012年

7月

16日

縁側を挟んでvol.1「バリ舞踊の夕べ」無事終了

本日、縁側を挟んでvol.1「バリ舞踊の夕べ」がめでたく無事終了しました!!

 

ご来場いただいた皆様には本当に感謝です。

 

 

近頃は月々に何らかのイベント(誕生日会やら突発的な飲み会とか。。)があって、それは普通に飲み会なのでもちろん楽しいわけですが、写真で見てもわかっていただけると思いますが、複数の人間が六畳間に向きながら、何かおこることを待っているっていうのは、なかなか味わえない経験だったわけです。あまりに面白かったので写真撮ってしまいました。かしゃ。

 

続きを読む 0 コメント

2012年

6月

20日

最近の作品

なんとも更新べたなのがよろしくないので、一気に最近の作品をアップ。

 

お題を考えるときにいつも「これで何ができあがるのか?」「ついてきてもらえるもんだろうか?」

などと思うのだけれども、お題にしばられるでもなく、思い思いに手を動かすと、すてきなものが出来上がりますね。

 

脱線しますが、ダンゴムシ。

 

身を隠しながら、、、石の下、葉っぱの下などをむやみやたらにひっくり返され、灼熱の手のひら地獄に遭遇した後、塀でかこまれた箱の中へコロコロ。

「キャー」だの「わー」だの大声をかけられ、指や棒でつつかれ、命からがら脱そう。

 

ほんと、ごくろうさまです。。。。はい。

0 コメント

2012年

3月

16日

第3回『なんのタマゴ?』

第3回 KyklopSketchは「なんのタマゴ?」です。

 

パカッとパリッと割れたタマゴからうまれたのはなに?!

 

よーく考えてみよう。

 


日時:2月27日(月)14:00〜 15:00〜
対象:子供から大人まで
参加費:500円

 

早めのお申し込みは・・・

kyklopsketch@gmail.com

 

もちろん当日参加も大歓迎です!!

0 コメント

2012年

2月

10日

お面いろいろ

お面と言えば鬼の面ですか。

今年の正月も娘は獅子舞に頭をかまれました。

 

獅子舞もお面か。

 

能面など見てみると「怖い」ものから「へん」なものまでいろいろありますね。

 

その昔、小金井に花見に来た人々の間で「仮装」が流行っていたとか。

 

KyklopSketchで作ったお面をつけた子供が、街の中を遊んでいるなんていうのは面白いと思いました。

路地を曲がったらヘンテコな顔の誰?というのは少し怖いか。

 

 

 

 

0 コメント

2012年

2月

08日

丸が描けない?!

文章など書くときに最後をしめるのは○。ほとんどの人々が○を書くにもかかわらず「○を描いてみよう!」というと「えーかけない。。」という人がいました。

何でもいいから丸を描いてみようよと何度もいうとしぶしぶ描いて「こんなんでいいのかな。」と自信なさげ。と、これは大人の場合なのか。

子供たちに漠然と「丸を描いてみてね。」というと、見る見るうちに丸が出来上がります。これは子供だからでしょうか?

 

「描くことを躊躇させるのは何か?」描こうとするとわかるのかもしれませんね。

0 コメント

What's New

2012年

8月

30日

夏休み

写真A
写真A

去年から、子供向けのワークショップをやらしていただいたり、自宅でお絵描き教室をはじめてみたりと、盛り上がってみたり、凹んだり。

 

次回の教室は何にするか。参考になる工作本など見つつ、ネタを考える。

 

「どーせ子供にやらせることだから」とはじめのうちはパラパラでチラチラなのだけれども、そのうち「こうしたらどうだろう」と欲が産まれる。この「欲」というのは良い意味でも悪い意味でも作品に影響を与えるというか、「その子の意欲」に直接響く。結構、悩むところです。

 

写真Aは、遊び文化NPO小金井こらぼさんの企画で楽器を作るワークショップをおこない、作ってもらったもの。カンカン鳴る金属を竹串で叩いて、紙コップに糸電話の要領で音を送り鳴らすもの。

このワークショップは2回の連続もので、一日目に楽器制作、二日目に演奏というものにしました。

 

どんどん作り込む子と、途方に暮れる子と、別な遊びをしてしまう子など千差万別。2時間でみんな完成させてくれました。もう少しかかったかな。。。。。。まぁ、約2時間で。

 

 

写真B 演奏する子供たち
写真B 演奏する子供たち

二日目。自作楽器で演奏。去年から相方を請け負ってくれているパーカッショニストのカワイ・ヒトシさん指揮のもと、子供たちに演奏してもらったものを録音していきます。

カワイさんと子供たちの真剣勝負です(カワイさんはそう思ってないとは思いますが。)。

「カワイさんに合わせて鳴らしてください。」と合図で合わせるも、ピタッと合わせられず、こぼれる音がチラパラ。。。。しかし、このチラパラが良いのです。美しい。

 

さて、録音した音をどうするか。。。。。。そのまま使えるところもあるし、そうでないところもあります。「編集するというのは奥の手か。」と毎回「手を加えること」にビビるわけですが、必要最低限、手を加えることで、曲らしいものに仕上げるのはこれからの作業ってことで。子供とできれば良いのかもしれませんが、それは少々難しいことか。まぁ、ゆっくりやるとしよう。そうしよう。

 

なんだか。いろんなことがあった夏です。このブログでバーっと記してしまおうと思いましたが、今、自分がカオスです。続きは別な機会に。

 

小金井市本町から平林がお送りしました。

 

 

0 コメント

2012年

8月

30日

夏休み

写真A
写真A

去年から、子供向けのワークショップをやらしていただいたり、自宅でお絵描き教室をはじめてみたりと、盛り上がってみたり、凹んだり。

 

次回の教室は何にするか。参考になる工作本など見つつ、ネタを考える。

 

「どーせ子供にやらせることだから」とはじめのうちはパラパラでチラチラなのだけれども、そのうち「こうしたらどうだろう」と欲が産まれる。この「欲」というのは良い意味でも悪い意味でも作品に影響を与えるというか、「その子の意欲」に直接響く。結構、悩むところです。

 

写真Aは、遊び文化NPO小金井こらぼさんの企画で楽器を作るワークショップをおこない、作ってもらったもの。カンカン鳴る金属を竹串で叩いて、紙コップに糸電話の要領で音を送り鳴らすもの。

このワークショップは2回の連続もので、一日目に楽器制作、二日目に演奏というものにしました。

 

どんどん作り込む子と、途方に暮れる子と、別な遊びをしてしまう子など千差万別。2時間でみんな完成させてくれました。もう少しかかったかな。。。。。。まぁ、約2時間で。

 

 

写真B 演奏する子供たち
写真B 演奏する子供たち

二日目。自作楽器で演奏。去年から相方を請け負ってくれているパーカッショニストのカワイ・ヒトシさん指揮のもと、子供たちに演奏してもらったものを録音していきます。

カワイさんと子供たちの真剣勝負です(カワイさんはそう思ってないとは思いますが。)。

「カワイさんに合わせて鳴らしてください。」と合図で合わせるも、ピタッと合わせられず、こぼれる音がチラパラ。。。。しかし、このチラパラが良いのです。美しい。

 

さて、録音した音をどうするか。。。。。。そのまま使えるところもあるし、そうでないところもあります。「編集するというのは奥の手か。」と毎回「手を加えること」にビビるわけですが、必要最低限、手を加えることで、曲らしいものに仕上げるのはこれからの作業ってことで。子供とできれば良いのかもしれませんが、それは少々難しいことか。まぁ、ゆっくりやるとしよう。そうしよう。

 

なんだか。いろんなことがあった夏です。このブログでバーっと記してしまおうと思いましたが、今、自分がカオスです。続きは別な機会に。

 

小金井市本町から平林がお送りしました。

 

 

0 コメント

2012年

8月

30日

夏休み

写真A
写真A

去年から、子供向けのワークショップをやらしていただいたり、自宅でお絵描き教室をはじめてみたりと、盛り上がってみたり、凹んだり。

 

次回の教室は何にするか。参考になる工作本など見つつ、ネタを考える。

 

「どーせ子供にやらせることだから」とはじめのうちはパラパラでチラチラなのだけれども、そのうち「こうしたらどうだろう」と欲が産まれる。この「欲」というのは良い意味でも悪い意味でも作品に影響を与えるというか、「その子の意欲」に直接響く。結構、悩むところです。

 

写真Aは、遊び文化NPO小金井こらぼさんの企画で楽器を作るワークショップをおこない、作ってもらったもの。カンカン鳴る金属を竹串で叩いて、紙コップに糸電話の要領で音を送り鳴らすもの。

このワークショップは2回の連続もので、一日目に楽器制作、二日目に演奏というものにしました。

 

どんどん作り込む子と、途方に暮れる子と、別な遊びをしてしまう子など千差万別。2時間でみんな完成させてくれました。もう少しかかったかな。。。。。。まぁ、約2時間で。

 

 

写真B 演奏する子供たち
写真B 演奏する子供たち

二日目。自作楽器で演奏。去年から相方を請け負ってくれているパーカッショニストのカワイ・ヒトシさん指揮のもと、子供たちに演奏してもらったものを録音していきます。

カワイさんと子供たちの真剣勝負です(カワイさんはそう思ってないとは思いますが。)。

「カワイさんに合わせて鳴らしてください。」と合図で合わせるも、ピタッと合わせられず、こぼれる音がチラパラ。。。。しかし、このチラパラが良いのです。美しい。

 

さて、録音した音をどうするか。。。。。。そのまま使えるところもあるし、そうでないところもあります。「編集するというのは奥の手か。」と毎回「手を加えること」にビビるわけですが、必要最低限、手を加えることで、曲らしいものに仕上げるのはこれからの作業ってことで。子供とできれば良いのかもしれませんが、それは少々難しいことか。まぁ、ゆっくりやるとしよう。そうしよう。

 

なんだか。いろんなことがあった夏です。このブログでバーっと記してしまおうと思いましたが、今、自分がカオスです。続きは別な機会に。

 

小金井市本町から平林がお送りしました。

 

 

0 コメント

 


4月のご案内

飲食部門 ○平(○の中に平)オープンしました!

ちゃんとエアコン点けてやりますよ。

手仕事に集中すれば、少し暑さも忘れられるかな?

飲み物もご注文いただけますから、水分補給も忘れず二!

 

🔸日時:1月11日(金)、18日(金)、25日(金) 11時半~

🔸参加費:無料

★ごはん、飲み物ご用意できます。

※11日は~18時までとなります!

🇬🇧ドリューと英語で遊ぼう!

毎年恒例の👕ワークショップです。


小さい子は小さいうちにし描けない色や手形など、オトナも時には大胆に描いてみるのもいいですね。もちろん好きなものを丁寧に描いていくのも素敵です。


自分だけの欲しかった柄を描くのはいかがでしょうか?



🔸日 程:7/22(土) 13:00〜・ 15:00〜


      7/24(月) 13:00〜・15:00〜


      7/25(火) 14:00~・16:00~


      7/29(土) 14:00~・16:00


     7/31(月) 13:00〜・15:00〜


🔸対 象:オトナ〜子ども


🔸参加費:¥2500 (Tシャツ代、材料費込み)


🔸定 員:3名(保護者別、密にならないよう調整します。) 


🔸申込み:下記の予約サイトで7/12(火)までにTシャツのサイズと一緒にご予約ください。         (発送に1週間程度かかります)


      https://reserva.be/kyklopsketch


 ❇️Tシャツのサイズ:80cm〜160cm、S〜XXL 5.6オンス厚手の生地です。


 


どんな作品にになるのか今年も楽しみにお待ちしております!